転職・再就職活動準備

転職・再就職をして失敗したらどうする?30代後半独身女性の不安

転職 再就職 失敗したら 30代後半
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

30代後半の独身女性。年齢を考えると、再就職や転職で失敗したらどうしようと不安になりますよね。

「 もう先がない。」

「失敗が怖くてマイナスなことばかり考えてしまい、行動に移せない。」

「何もできないまま、時間だけが過ぎていく。」

考えれば考えるほど、不安が増す気持ちはよく分かります。

なぜなら、私自身が離婚をきっかけに、30代後半で再就職をした経験があるからです。

また同じ私と同じように、離婚歴があり、かつ30代で転職をした友人もいます。

そこで、私や私の友人達の経験から、30代後半の独身女性が、転職や再就職に不安になる理由、失敗しないためにはどうすれば良いのか、もしも失敗した場合、どうすれば良いのかということについて書いていきますね。

30代後半女性。転職、再就職に失敗したらどうしようと不安になる理由

年齢を考えると転職、再就職は最後のチャンスだと考えてしまう

30代後半の独身女性が仕事を探すケースというのは、キャリアがあり、更なるステップアップを目指して転職という女性よりも、 私と同様、離婚を機に経済的自立を目指す女性や、収入アップを求めて仕事を探したいという女性の方が多いように思います。

少し前までは、転職の限界は35歳までと言われていたり、30代後半でブランクのある女性が正社員になるなんて不可能だという意見がありました。

確かに、 20代の若い人たちよりは、就職活動が困難で、時間がかかるかもしれません。

しかし、今は転職市場が活発です。

30代、40代、50代の女性でも、 求人とマッチングが出来れば仕事を得ることは可能です。

30代後半 ブランク10年 利用した就職・転職サイト
30代後半で再就職 おすすめの転職サイト・エージェントブランク10年の30代後半女性でも、再就職できるのだろうか? 仕事を探すためにはハローワーク?それとも転職サイトやエージェント? ブランクがあっても応募可能な求人はどのようにして探せばよいのだろうか?...

転職で今の職場よりも悪くなったらどうしよう

私の場合は、 ブランク10年での再就職でした。

前回 雇用されていたのははるか昔のため、もはや比較対象にはなりません。

しかし、現在在職中で、転職を考えている場合には、転職をして今よりもよくなる保障はない。そう思うとなかなか行動に移せない気持ちはわかります。

ただ、転職を考えるというのは現場に何か不満な点があるということですよね。

人間関係での悩みや給与が安くて生活が苦しい、残業が多くて、体力的にもたない・・・etc。

ホンネの転職理由が明らかということは、 就職活動の方向性が定まっているということだと思うのです。

つまり、あなたの現状の不満点を解消することができる求人に絞り、転職活動をするということです。

あなたが思う転職失敗とはどういう状態なのか。失敗を回避するためにはどうすればいいのか。

就職で失敗したくない!では、どういう企業、職場環境であれば失敗だと思うのか?

転職や再就職で「こんなはずじゃなかった」と思いたくない。後悔したくない。と不安になるということは、こういう職場なら嫌だというあなたの基準が既にあるということです。

つまり、それらがあなたの就職活動における譲れない条件なのです。

後で後悔しないために!面接では確認したいことをしっかりと聞いておく

失敗例1:思っていた仕事内容と違う

もしもあなたが具体的にやりたい仕事、あるいはこういう仕事は苦手だからやりたくないという仕事があり、就職活動の軸が仕事内容だったとします。

企業で働く以上、必ずしも自分のやりたい仕事だけができるとは限りませんが、聞いていた話と全然違う!ということは避けたいですよね。

実際は、募集職種を見て求人に応募しますので、大きく外れることはないかとは思います。

しかし、求人内容だけで業務内容の詳細を判断することは難しいですし、面接の中で、今回の募集職種は○○だけど、この求職者は○○にも適性がありそうだと面接官が判断するケースもございます。

事実、私の場合も面接で別の職種をオファーされました。

どうしても仕事内容にこだわりがあるのであれば、せっかくの面接の機会なのですからあなたの懸念材料を払拭できるまで詳しく話を伺っておく必要があるかと思います。

失敗例2.給与が低い、ボーナスがない

30代後半の独身女性にとって、給与、ボーナス、年収はきちんと確認すべき項目です。

なぜならあなたが離婚後に再就職活動しているのであれば、 これからの人生、自分の力で生きていくという強い意志を持っていますよね。

生活に困らない収入があれば、 趣味を楽しむ余裕、 気持ちのゆとりが生まれます。

求人広告に記載されている給与は ざっくりとした金額です。

企業によっては賞与について言及していないケースもございます。

面接時に給与やボーナスについて伺うことができれば良いのですが、できなかった場合には内定後にきちんと確認すべきです。

特に、 業績があまり良くない企業、零細企業の場合には、 過去数年間賞与は出ていない可能性もございます。

賞与があるかないか、ある場合は何か月分が支給されるのかで、年収は大きく変わってきます。

これからの人生、お金のことで苦労したくない。

独身アラフォーの私たちにとって、 給与は妥協してはいけません。

妥協をすると失敗する可能性が非常に高いと思います。

失敗例3:残業が多い

ホワイトな大企業では、「 働き方改革」推進のため、 無駄な残業はしない。 残業を減らすために、業務を効率化しようというのが時代の流れです。

しかし、 人手不足に悩む中小零細企業や、 アナログ処理の作業が多く、効率化が進まないような企業では、1日2,3時間の残業は当たり前という企業も少なくないかと思います。

残業があったとしても、サービス残業ではなく、分単位で残業代がきちんと支給される企業であれば、頑張ろうという気持ちになるかもしれません。

しかし、私の友人の場合は、ある日突然、「来月から残業代は出せません。」と宣言されてしまいました。

そんな違法ではないかということを堂々と宣言してしまう企業も、零細企業の場合にはあり得ます。

あなたにとって、 残業の有無が重要な点であるのであれば、残業をなくすことや定時退社をアピールしているような企業の求人に絞ると、失敗を防ぐことができる可能性が高くなります。

再就職・転職の失敗を避けるためには、自己分析が重要

再就職や転職に失敗するというのは、あなたの希望や目的と企業が求める求人像がうまくマッチングできていなかったからだと思います。

内定が欲しいために、少し無理をしてしまったり、本音ではない返答をしてしまうこともありますよね。

企業側はあなたの言葉を信じて採用するわけですが、それはあなたの本心ではなかったというのであれば、マッチングにはなりません。

このようなことを避けるためにも、自己分析をしっかりと行い、あなたが就職活動においてどのようなことを重視するのか、あなたの強みと弱みは何なのかをしっかりと把握しておくことが重要だと思います。

あなたの強みを発見!

グッドポイント診断LP

転職に失敗しても人生終わりじゃない。 行動を続ければ人生は軌道修正できる

失敗をしないように自己分析をし、納得ができる就職活動ができた。

それでも、残念ながら実際に働いてみないと分からないこともあります。

面接時の面接官の印象や、企業の雰囲気でなんとなくの直感が働くこともありますが、自分が配属される部署での人間関係を全て予想することは不可能です。

先ほど残業代が出なくなった友人Aの話を取り上げましたが、この友人Aとは真逆で、転職に成功した友人Bの場合は、職場の人間関係は転職の満足度に大きく影響するとのことでした。

転職して良かったと思う理由 エピソード
友人の「転職して良かったと思う理由」に納得!私も同じだと思った話現在の職場や仕事に不満があり、転職を検討している場合でも、今の仕事を辞めて後悔しないかどうか不安になりますよね。 そこで、「転職をして良かった!」という私の友人の体験を基に、 なぜそう思うのか、その理由を探っていきたいと思います。...

では、友人Aは今後どうするのかといいますと、もう一度転職をするそうです!

そう。

30代後半で転職に失敗したとしても、人生終わりではございません。

大切なことは、失敗を糧に次の行動に活かせるかどうか。

失敗を受け止めて新しい一歩を踏み出すことができるかどうかだと思います。

反省はしても、決して後悔はしないこと。

失敗はあなたにとって貴重な経験となります。

最後に: 失敗したらどうしようと思い、 何も行動できないよりも、 失敗してもいいから行動できる人間になりたい。

転職や再就職で絶対に失敗をしない保証なんてどこにもありません。

しかし、現状に不満を持ちながら何も行動できないよりも、失敗してもいいから行動できる人間になりたい。

そう思いませんか?

30代後半でも仕事はございます。

ブランク10年でも、正社員として、英語を活かす仕事に就職することができた私が言うのですから間違いありません。

人生何が起きるかどうか、チャレンジしてみないと分からないんです。

挑戦して、それでも失敗したらまた次の仕事を探せばいい。

その度にあなたはきっと強くなります。

失敗したらどうしようという不安を乗り越えましょう!

私は離婚後、再就職をし、社会復帰をして強くなりました。

あなたも勇気をもって前を向いて行動してみませんか。