「できる仕事や仕事の引き出しを増やしたら、今の辛い状況から抜け出せるだろうか」
今のあなたは、何もできない自分に対し劣等感を抱いたり、慣れない仕事で先が見えず、不安になっているのではないでしょうか。
私自身、転職後の数カ月は、新しい環境に慣れるのに精一杯でした。
しかし、 できる仕事、仕事の引き出しを増やすことが自信になり、前向きな考え方や行動ができるようになりました。
今回は、私自身の体験談も交えながらできる仕事、仕事の引き出しを増やすとどうなるのかについて、まとめますね。
Contents
できる仕事、仕事の引き出しを増やすメリット
自信がつく
できる仕事、仕事の引き出しを増やすと 自信がつきます。
なぜなら、今までできなかったことができるようになったり、新しいことを学び仕事の引き出しを増やしていくことで、あなた自身が成長を実感するからです。
「なぜ私にはできないんだろう」
「難しくて仕事についていけない」
このように悩んでいるあなたはとても真面目なのだと思います。
また、自己評価が低く、自分に厳しいタイプの人なのかもしれません。


スキルも強みもない、できることがない自分が情けなくて辛い。
あなたがそれを自覚しているのであれば、 昨日より今日、今日より明日、できることを一つず増やしていけば、自信に繋がります。
自分自身で成長を感じることができれば、自己肯定感が高まるからです。
周囲から評価されるようになる
できる仕事や仕事の引き出しが増えると、職場で評価されるようになります。
特に、今まで誰も取り組んでいなかったことができたり、新しい視点からアイデアを出すと
「そんなことができるんだ」
「それ、どうやってするの?」
「いつ勉強したの?」
と、あなたのことを見る周囲の目が変わったことを実感するでしょう。
引き継ぎを受けていないスキルや知識、業務に直接関係のないことは、自発的に学ばなければ身につきません。
つまり、仕事の引き出しが多い人ということは、 常に新しいことを自発的に学んでいる人と言い換えることができるのではないでしょうか。
学習意欲の高い人は、自然と周囲から評価されるようになります。
昇進・昇給で給与が増える
できる仕事が増え、仕事の引き出しが増えると、新しい仕事や責任のある仕事を任される機会が増えます。
そうすると、組織の中でのあなたの重要性が高くなり、昇進し、給与が増えるかもしれません。
自分のやってきたことが、会社に評価され、給与が増えると嬉しいですよね。
お給料アップは働く上での大きなモチベーションです。
今の会社では報われないと思うのであれば、行動しなくてはなりません。
仕事や職場でのストレスが減る
何もできない自分からできる自分へと成長することで、自信がつき、周囲から評価されるようになると、 ストレスが減ります 。
なぜなら、くよくよと悩んだり、ささいなことで落ち込んでいる時間がもったいない。
新しいスキルや知識を習得して、もっと成長したいと前向きになるからです。
小さな成功体験の積み重ねが、あなたのマインドを変えるのです。
できる仕事、仕事の引き出しを増やすデメリット
では、仕事の幅が増えるとどのようなデメリットがあるのでしょうか?
仕事が増える
仕事の幅が増えると、あなたにまわってくる仕事が増えます。
「そういう仕事は○○さんに相談」と社内で暗黙のルールができるかもしれません。
なんでもかんでも引き受けていると、オーバーワークであなたがつぶれてしまいますよね。

時には、 仕事を選ぶ ことや、 仕事を別の人に振ることも必要です。
とはいえ、まわってくる仕事があなたの成長につながる仕事なのであれば、引き受けてもよいかと思います。
私の場合も、自分のスキルにつながる仕事であれば、残業したりプライベートな時間を費やしても構わないというスタンスでやってきました。
基本的には定時退社ですが、ケースバイケースですね。

手柄を横取りされるかもしれない
できる仕事が増え、新しいアイデアや解決法など、引き出しが増えると、上司にとっては「使える人材」となります。
あなたの上司が部下の手柄を横取りするような人物であれば、「いいように使われて損だ!」とデメリットに思うかもしれません。
しかし、 身につけた知識やスキルは上司ではなくあなたのものです 。
評価は奪われても、あなたの知識やスキルを奪うことはできないのです。
手柄を横取りされて悔しい場合は、 転職や副業であなたの能力を活かしましょう。
まとめ:できる仕事や仕事の引き出しが増えると自信がついて、仕事のストレスが減ります
以上、できる仕事を増やし、仕事の幅を広げると、自信がついて人生が変わります。ということについてまとめました。
メリットは以下の通り。
- 自信がつく
- 周りから評価される
- 昇進・昇給で給与アップの可能性
- 仕事のストレスが減る
仕事が増えるというデメリットもありますが、ここは考え方次第です。
できることをコツコツ積み上げて、自分に自信をつけたいですね。
