転職・再就職

なぜ仕事が見つからないの?理由と向き合い解決していく方法

仕事 見つからない 決まらない どうしたらいい
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

毎日求人をチェックしたり、ハローワークにも足繁く通っているけれど仕事が見つからない。

不採用続きで就職先がなかなか決まらない。

転職サイトに登録しているけれど、30代後半でブランクがあるため書類選考で落とされてしまう・・・etc。

就職活動が長期化し、無収入の状態が続くと不安で焦り、精神的にも追い詰められてきますよね。

決してサボっているわけではない。毎日毎日応募しているのに落ちてしまう。

そんなときは、なぜ仕事が見つからないのか、その根本的な理由と向き合い、解決していく必要があります。

私の場合は再就職するまでに10年のブランクがございました。

30代後半で離婚を決意し、どん底の精神状態からの就職活動です。

仕事に直結するようなスキルや経験もない状態で正社員を目指しましたので、就職活動中の焦りや不安、離婚後の経済的な心配は身をもって経験しました。

そこで、自らの体験を振り返り、仕事が見つからない原因と、どのように解決すればよいのかについて、まとめていきたいと思います。

仕事が見つからないのではなく、やりたい仕事がみつからないのではないか

第一の問題点として、そもそも「仕事が見つからない」のではなく、「やりたい仕事が見つからない」のではないでしょうか

資格やスキル、経験を活かした仕事を探していらっしゃる方であれば、どのような求人を探せばよいか具体的です。

しかし、私の場合にも言えることですが、前職と同じ仕事を探すのではなく、かつ就職に直結するような特別な資格を持たない場合、どのような仕事を探せばよいのかわからないのです。

目指すべきゴールがわからないまま、やみくもに求人に応募したところで受かるはずがないですよね。

ですから、就職活動をする前にはどのような仕事をやりたいのか、どんな企業に応募して働きたいのか、ある程度決めておかなくてはなりません。

そのためにすべきことは「自己分析/棚卸し」です。

興味や関心があることは何なのか。

どのようなことにやりがいを感じるのか。

自分の強みと弱みは何か。

このようなことを思いつくままリストにしていきました。

無料で利用できるリクナビNEXTのグッドポイント診断を使ってみてもよいかと思います。

*****リクナビNEXTで簡単に自己分析!あなたの【強み】を発見!*****
グッドポイント診断LP


ブランクが長いとどのような仕事があるのか、自分には何ができるのか、あまりにも漠然としていてわかりませんでした。

そもそも、自分に合っているかどうかなんて、やってみなくてはわからないですよね。

未経験の仕事に飛び込むのであれば尚更です。

しかし、自己分析をし、自分の強みや弱み、仕事を選ぶ上での優先順位が固まってきますと、どのような仕事を探せばよいのかその方向性が見えてきます。

できるかどうかはやってみなくてはわからないけれど、チャレンジしてみたい。求人の記載内容や、企業のホームページから何となくではあるものの働いてみたいかどうか判断ができるようになるのです。

棚卸しをし、強みと弱み、応募企業に活かせるポイントがつかめれば、履歴書や職務経歴書を書くコツもつかめてきます。

仕事が見つからないのは「やりたい仕事が見つからない」という状態なのではないだろうか。

まずはここを解決することで、仕事探しの方向性が見えてくると思います。

仕事を選り好みしているから見つからないのではないか

「仕事が見つからない」というと、周囲からは

「選り好みをしているからではないか」

「選ばなければ仕事なんていくらでもある」

「甘えているから就職先が見つからないんだ」

という厳しいことを言われてしまうかもしれません。

なかなか仕事が決まらず追い詰められている状況の中での厳しい意見は、ますます自分の殻に閉じこもってしまう原因になりますよね。

確かに今は人手不足で選ばなければ求人はいくらでもあります。

そんなことはわかっているのです。

しかし、あなたが経済的に自立するために仕事を探しているのであれば、どんな仕事でも良いというわけにはまいりませんよね。

私の場合は離婚後、親元に戻らずひとりで生活していくための再就職活動でした。

30代後半という自分の体力面に加え、離婚後の精神状態の不安からも仕事選びは慎重にならざるを得ませんでした。

また、非正規雇用ではなくどうしても正社員になりたかったのは、一人で生きていく覚悟をしたからです。

だからこそ、自分が働きたいと思える会社で仕事をしたいと思いました。

仕事を選り好みしている状態なのかどうか、自分の市場価値を知るためには、転職エージェントに履歴書や職務経歴書を第三者に見ていただくというのも良いかと思います。

東京で正社員のしごとを探していらっしゃる方であれば、都が業務委託をしており、無料で利用できる東京しごとセンターを利用してみるのも一つの方法です。

利用はすべて無料!東京都内での就職・転職なら!【正社員就職応援プロジェクト・東京しごとセンター】

また、複数の転職サイトに登録しておけば、企業からのスカウトメールが届きますし、応募歓迎メールも届きます。

応募して採用に結びつくような企業はどのような企業なのかを知る上でも、無料で利用できるサービスは登録しておくと良いと思います。

仕事は選り好みがあって当然です。どんな仕事でもできるオールマイティーな方もいらっしゃるかもしれませんが、人それぞれ得意・不得意がありますよね。

やりたい仕事がわからない人でも、やりたくない仕事、苦手な仕事は自分自身でわかっていますよね。

これから自分の力で稼ぎ、生活していくんだと決めているのであれば自分が嫌ではない仕事、苦手ではない仕事を選ばないと、数カ月後にはまた就職活動をすることになりかねません。

しっかりと自己分析をし、こういう仕事はできないという基準を定めておくことも重要だと思います。

仕事選びの選択肢を狭めていないか

  
次に考えられる仕事が見つからない原因は、選択肢が少ないのではないかという問題です。

就職活動が長くなると、自信をなくし自分の殻に閉じこもってしまいがちです。

私の場合は離婚を決意してからの就職活動であり、両親は離婚のことも再就職のことも知りませんでしたが、ご家族と一緒に暮らしていらっしゃる方であれば家族の何気ない一言に傷つくこともあるでしょう。

自暴自棄になり鬱のような症状が出てしまっては就職活動どころではなくなります。

もしもあなたが就職のことを誰にも相談していないのであれば、仕事を探す上での視野が狭くなっている可能性がございます。

選択肢はもっとあるにもかかわらず、知らない、気づいていないかもしれないのです。

私は個人的事情で就職活動のことを家族に相談することはできませんでしたが、遠く離れた友人と電話やLineでコミュニケーションをとったり、オンライン英会話の先生にアドバイスをいただきました。

自分のことを客観的に見て、良いところや駄目なところをアドバイスしてくれる人の存在は重要です。

相談できる人がいないという場合には、セミナーに参加して、第三者から意見をもらうというのも良いと思います。

田舎だから仕事が見つからない

選択肢が少ないという点では、場所が理由であることもありますよね。

人材不足なんていうのは都会の問題。

田舎には選り好みができる求人数がそもそもない。

地方にお住まいで地元で仕事を探していらっしゃる方は、そもそも応募できるような求人数がないんだよ!というお悩みがあるかと思います。

私の場合は、離婚後親元に戻ったとしても、英語を活かせる仕事は限られているだろうと考えましたので、東京で一人ゼロからスタートすることを決めました。

しかし、その選択ができたのは両親が健康であったこと、子供がいなかったからでもあります。

東京に住むということは生活費も高くなりますし、通勤電車にも耐えなくてはなりません。

それでも正社員で英語を使う仕事につけるのであればという希望を持って、東京で仕事を探しました。

結果として自分が働きたいと思える会社にめぐりあうことができたわけですが、誰もが同じような選択をできるわけではございませんよね。

地元で働かなくてはならない、働く都市を変えることはできないという方の方が大多数でしょう。

働く場所が限定されており、選ぼうにも選べるだけの求人数がないような田舎であるのであれば、考え方を変えることも選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。

今はインターネットを利用して収入を得ることができる時代です。

田舎ではやりたい仕事がみつからないのであれば、定時退社できる嫌ではない仕事を探すこと。

地元で働く最大のメリットは通勤時間が短く、満員電車に乗る必要がないことです。

時間も体力も確保できるのであれば、会社での仕事は定時で終了と割り切って、自分のやりたい仕事は自分で作る!

インターネットを利用したクラウドワークスであれば、場所を問わずに収入を得ることが可能です。

▶▶クラウドワークス

自分の趣味や特技を活かした仕事が見つかるかもしれません。

手作り・ハンドメイドがお得意な方であれば、メルカリやヤフオクで物販にチャレンジすることもできます。

田舎は求人数が少ないかもしれませんが、家賃は安く、通勤電車のストレスもございません。

都会で働く人よりも、時間と体力は確保できる状況ですから、このメリットを活かすことで、収入を増やすという考え方にシフトをするということが、解決策のひとつになるのではないでしょうか。

最後に

何もしていないわけじゃない。求人に応募しているし、面接も受けている。

頑張っているのに不採用続きだからこそ、辛くて自信をなくしてしまいますよね。

自分に自信が持てなくなると、面接でもうまくいかず、悪循環になります。

だからこそ、少し立ちどまって、なぜ仕事がみつからないのかという理由と向き合ってみませんか。

私の場合は、30代後半だから・・・、ブランクが10年もあるから・・・、離婚直後で精神的ダメージが大きく自信が持てないから・・

仕事が見つからない理由をこのように考えていました。

残念ながらこれらは変えることができない事実です。

しかし、就職ができない、仕事が見つからない根本原因ではございません。

ブランクが10年もあるから正社員になるのを諦めるのではなく、30代後半でもブランクありでも採用していただくにはどうすればよいか。

自分と向き合い一つずつ解決していくことで3社から内定をいただきました。

仕事が見つからない辛くて不安な気持ちは痛いほどわかります。

だからこそ、なぜ見つからないのか、仕事が決まらないのか、原因と解決方法に向き合ってみませんか。