転職・再就職活動準備

賞与金額が書いてない!前年度実績の記載がない場合の確認方法

賞与 金額 何ヵ月分 書いていない 前年実績
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「賞与が何ヶ月分か書いていない!」

求人広告には、「賞与あり」「賞与年2回」と記載があるけれど、金額や基本給の何ヶ月分が支給されるのかまで詳しく記載がないことがありますよね。

賞与の前年度実績の記載がない場合、ボーナスがどれくらい支給されるのかわかりません。

しかし、転職・最終先を決める際には、賞与額は重要な判断基準になります。

なぜなら、ボーナスがどの程度支給されるのかによって、年収が大きく変わってくるからです。

また、賞与は業績次第ですので、ボーナスが寸志程度であまりにも少ないような企業であれば、転職・再就職そのものを考え直さないといけないかもしれません。

そこで、どのようにして賞与額を確認するかについて、私自身の経験も交えながら、まとめていきますね。

求人に賞与の前年実績が記載されていない場合の確認方法

モデル年収・想定年収から予想する

求人広告には、賞与年2回と記載されているものの、具体的に基本給の何ヶ月分くらいなのかが書いていない。

知りたいのはそこなのに・・・・。

給与欄の情報を見て、モヤモヤすることがありますよね。

転職・再就職時には、仕事の内容もさることながら、給与がどれくらいなのかは非常に重要です。

私自身、再就職活動の際に、100社近い企業の求人をチェックしましたが、賞与については昨年実績が何か月分なのかを記載している企業は少ない印象を受けました。

月給制の企業であれば、基本給を低く抑えている企業もありますので、ボーナスが何か月分なのかによって期待できる年収が大きく変わってきます。

そこで、どのようにして事前に予想するかということなのですが、 もしも求人にモデル年収や想定年収といった記載がある場合には、計算することでボーナスの支給額をある程度予想することが可能です。

例えば、下記のような記載ですね。

  • 給与:月給25万円~
  • 賞与:年2回(6月、12月)
  • 入社時の想定年収:年収350万円~400万円

月給25万円の中に残業代や手当が含まれているのか否か、基本給はいくらなのか不明ですが、ここでは基本給=25万円だったと仮定します。

  • 25×12か月=300万円
  • 年収350万-300万円=50万円
  • 賞与予想:50万円=基本給の2か月分

このように、ざっくりとではございますが、最低でも50万円ほどは賞与として期待できる求人なのかなと考えることができると思います。

別の例を見てみましょう。

  • 給与:月給35万円~40万円 月給には60時間分、10万9878円の固定残業代を含む
  • 賞与:年2回(6月、12月)
  • 年収例:550万円/26歳 月給36万円+賞与+諸手当 

月給が35万円と多いように思いますが、60時間分の固定残業代を含むというのが個人的にはちょっと・・・。

約11万円のみなし残業代を引くと、基本給は24万円ということですからね・・・。

求人 残業代 表記 残業はほとんどなし
求人広告では残業代の表記を確認すべき!30代後半からの再就職30代後半でブランクがある女性が正社員として社会復帰を目指す場合、仕事内容の不安だけでなく、体力的にフルタイムで働くことができるだろうかと心配ですよね。ということで、私自身の経験を基に、求人広告でチェックすべき残業、労働時間の記載、みなし残業代、求人に残業について書いていない場合はどうするのかなどについてまとめていきたいと思います。...
  • 35×12か月=420万円
  • 年収550万-420万円=130万円
  • 賞与予想:130万円 約5.4か月分

基本給が24万円とすると、賞与予想額が130万円のため、約5.4か月分が支給されているということになりますね。

このように、ボーナスの前年実績が何ヶ月分と記載されていない場合でも、初年度想定年収の記載があれば、ある程度予想はできるかと思います。

しかし、あくまでも予想ですので、参考程度に留めておいたほうが無難ですね。

注意をするとすれば、例えば月給が30万であるにもかかわらず、予想年収が370万程度でしかない場合です。

30万円×12か月は360万円です。

にもかかわらず、予想年収が370万円~では、ボーナスが10万円程度ということになります。

このような企業の場合には、 面接時にしっかりと確認しておく必要がありますね。

転職口コミサイトで情報収集

ボーナスの過去実績の記載がない場合でも、 想定年収からある程度を予想することは可能です。

しかし、肝心の 想定年収がどの程度信頼できるものなのかはわかりません。

そこで、参考にしたいのが 転職口コミサイトです。

例えば、「転職会議」は、実際にその企業で働いている人たちの情報が記載されています。

なぜ、このような情報が集まるのかというと、転職を検討している方が企業の詳細情報を知りたい場合、働いていた企業または現在の勤務先の情報を提供することで、知りたい企業の情報を得ることができるからです。

↓↓国内最大級の転職口コミ情報はこちら!↓↓
 >>【転職会議】企業の口コミ・評判・求人が豊富な転職サイト

大手企業で勤務していた友人は、その企業を転職する際に勤務先の情報を確認したそうなのですが、「概ね合っていた」と言っていました。

登録は数分で完了しますので、情報収集のためのツールとして登録しておくと良いですね。

転職クチコミの検索はこちら >>>

面接時に賞与について質問する

給与や賞与について、面接時に質問するのは気が引けますよね。

不快に思われないだろうか・・・・

質問したことが原因で落とされたりしないだろうか・・・

と不安になる気持ちはわかります。

しかし、企業側も給与や賞与が求職者にとって重要であることは十分認識しています。

私の場合、こちらから質問をしなくても、面接官の方から給与賞与について言及があるケースが多々ございました。

面接 希望給与 年収 聞かれたら 聞かれなかったら
面接で希望給与を聞かれたら?聞かれなかった場合、いつ確認する?中途採用の面接で、希望年収や、給与のことを聞かれた場合、どのように返答すれば良いのだろうか、賞与のことを質問しても良いのでしょうか。面接で給与のことを聞かれなかった、説明がなかった場合、いつ確認できるのか。もしもあなたが離婚後に再就職活動するのであれば、 給与や賞与 、年収について、納得のいく条件の企業に就職すべき...

もしも何も聞かれなかった場合、逆質問でいくつか別の質問をした最後にさりげなく伺ってみるとよいと思います。

「求人には賞与年2回との記載がございました。差し支えなければ前年度の実績は何ヵ月分なのか伺ってもよろしいでしょうか。」

このように質問してみましょう。

面接は、あなたが知りたいことを確認する場です。

お金に関することは、納得した上で入社しないと後悔します。

内定後の面談、内定通知書で確認

とはいえ、面接が苦手でお金のことを質問するなんてできないという方もいますよね。

この場合は、 仕方がありませんので内定後の面談や内定通知書で確認ということになりますね。

内定通知 いつ どのような方法
中途採用の内定通知書はいつどのような方法で届くのか【体験談】中途採用の内定通知はいつどのような方法で受け取ることができるのだろうか。 何十社もの企業に履歴書を送り、面接に挑み、ようやく内定を...

入社するか否かを決めるのはあなたです。

年収がどれくらいかによって、あなたの生活レベルも変わります。

生活に困窮するような年収しか得られない企業であれば、内定を辞退することも検討しなくてはなりません。

内定辞退 申し訳ない 罪悪感 心苦しい
内定辞退は申し訳ない?罪悪感を抱くので早期解決することにした書類選考、面接を経て勝ち取った内定。 時間とエネルギーを費やしてせっかくいただいた内定ですが、就職できるのは1社だけです。 ...

納得したうえで入社するためにも、お金のことはクリアにしておきましょう。

転職・再就職先の判断基準に迷う・・・。

そんなときは、自分自身としっかり向き合い、棚卸しをすることが大切です。

* Amazonの Audibleなら、30日間無料体験中に上記の書籍を読む(聴く)ことができます!*

12万冊以上が聴き放題!

忙しくて読書をする時間がない・・・
書籍を買うのはお金がかかる・・・

そんな私の悩みを解決してくれたのがAmazonのオーディオブック「Audible」です。

私は

  • 通勤中に歩きながら
  • お昼休みにお弁当を食べながら
  • 家で料理を作りながら
  • 出勤準備をしながら

1.7~2倍速でオーディオブックを聞いています。

↓↓Amazonオーディオブック 30日間無料体験!↓↓
>>> Audibleを30日間無料で試す

*無料体験中に解約可能

なぜ、求人広告に賞与の前年実績を記載していないのか?

賞与額が少ない、毎年の変動が大きい

売り手市場で採用活動が難しいと言われている今、企業側は少しでも良い人材を確保しようと求人広告には気を配っています。

賞与は社員のモチベーションにもなりますので、業績がよい企業であれば前年度実績は大きなアピールポイントとなります。

求人に応募する立場からも、過去実績が具体的であると年収が予想しやすくなるため、給与面においては安心してエントリーすることができますよね。

例えば次のような記載です。

  • 賞与:年2回(7月・12月 2022年度実績 約5か月分)
  • 賞与:年2回(昨年度実績:5ヶ月)

このように、たとえ昨年度の実績であったとしても、5か月分と記載があると今年度もこの程度は期待できるのではないだろうかというポジティブな印象を受けるのではないでしょうか?

過去実績も想定年収も記載がないような求人の場合、賞与年2回と書かれてあったとしても、支給額が少ない可能性を考えておかないといけないと思います。

そもそも、ボーナスは企業の利益に応じて従業員に還元されるものであり、法律上でも必ずしも支払い義務があるものではありません。

業績が悪ければボーナスが少ない、あるいは支給されないのも仕方がないことです。

給与が低すぎて生活できない!

ということにならないためにも、ボーナスや決算賞与が出せる企業なのかどうか、きちんと確認しておきましょう。

↓↓国内最大級の転職口コミ情報はこちら!↓↓
 >>【転職会議】企業の口コミ・評判・求人が豊富な転職サイト

採用担当者が求人広告の内容に気を配っていない

求人に賞与の前年実績が書いていない理由として、賞与額が少ないということ以外にも考えられることがあります。

それは、採用担当者が求人広告の記載内容をそれほど重視していないケースです。

大手企業であれば、人事部があり、採用担当者は様々な教育を受けていると思います。

売り手市場の現在であれば、よい人材を確保するために少しでも興味を引くような求人広告をと考える企業も少なくないでしょう。

しかし、中小・零細企業の場合には、人事や採用担当者が他の部署との兼務の場合もあると思います。

「求職者が何を知りたがっているのか」

「どのような求人であれば応募してもらえるだろうか」

このようなことにあまり気を配っていない企業であれば、毎回同じ内容の求人広告を使い回しする等、記載内容を重視していない可能性もございます。

きちんと毎年4か月分以上支給されている企業であれば、掲載しておいてほしいですよね・・・・。

「転職会議」には実際に働いていた元社員からの口コミが記載されていますので、お金に関することは非常に参考になるかと思います。

↓↓国内最大級の転職口コミ情報はこちら!↓↓
 >>【転職会議】企業の口コミ・評判・求人が豊富な転職サイト

転職クチコミの検索はこちら

最後に

以上、求人広告に賞与の過去実績が記載されていない場合、どうやって確認すれば良いのかということについて、まとめてみました。

月給制の企業の場合、ボーナスの額によって年収が変動するため、応募する段階で、どれくらいの金額になるのか把握しておきたいですよね。

一方で、年俸制の企業の場合は、応募時に初年度の年収がほぼ予想できるため、安心感がございます。

年俸制の会社 求人 転職 給与 基本給
年俸制の会社ってどうなの?毎月の給与と手取りはどれくらい?「給与が年俸制の会社ってどうなの?」年俸制の企業は、月給制の企業と比べると、月額のお給料、毎月の給与は多いように感じます。 ・年俸制の企業の求人は、毎月の給与がいいように感じるけれど、給与欄で注意すべき点は何か? ・年俸制の毎月の給与と実際の手取りはどれくらいなの? ・年俸制であれ月給制であれ、結局は年収が大事だよね。...
求人 給与 幅 ~ 考慮 応相談
求人の給与が「~」と幅がある。結局下限?応募の前に気を付けること求人に記載されている給与は「月給〇〇万円以上」、「月給〇〇万円~〇〇万円」と、金額に幅がありますよね。実際には、どれくらいもらえるのだろうか。求人の給与額に幅がある理由。下限額が低すぎる場合にどうすればよいか。入社後に給与アップが期待できる企業なのかを見極めよう...

年収は妥協しすぎると、 また転職をしなくてはならないということになりかねません。

きちんとボーナスが支給される、できれば年4か月以上または100万円以上はある企業に転職・再就職したいですね。

賞与の過去実績が記載されていない場合でも、想定年収やモデルケースからある程度予想できる場合がございます。

求人広告は隅々までチェックし、疑問点は面接で解決しましょう!

小さい 会社 口コミ ない 情報が少ない 評判 調べ方
小さい会社で口コミがない!情報が少ない理由や評判の調べ方【 中小企業会社員】「小さい会社なので口コミがない・・・」 「情報が少ない会社って怪しい?やめておいたほうがいいのだろうか・・・」 転職サイトに...
同僚との給料格差に納得がいかないならどうするか?給与やボーナスに差が出る理由同僚と給料の話になり、自分のほうが給料が低いことを知ってしまった・・・ 会社では給料の話はしない方がいいですが、ボーナスを聞いてく...